develop

dotcloud

世間的にはGW真っ最中ということですね。 一時仕事かという雰囲気もありましたが カレンダー通り、休んでいます。さて、この休み中にやったことといえば 今流行の、dotcloud いわゆる、Passです。週のあたまに、invitationの申し込みをして、 一晩寝たら、使…

インターネット破壊を試す

余震も続き、震災の爪あとはまだ色濃く残っています。 東北地方太平洋沖地震の影響を受けた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 先日、KLabが公開した負荷試験ツールのインターネット破壊*1を試した。 ベータテストで借りているkagoya VPSの一台にセットアッ…

WordPressをnginxで動かす設定

WordPressは適当に最新のものをwgetして設置。nginxの設定はこんな感じにするとよい server { listen 80; server_name wp.tknzk.net; access_log /var/log/nginx/wp.tknzk.net.access.log; error_log /var/log/nginx/wp.tknzk.net.error.log; location / { r…

nginx+PHP5(FastCGI)

さくらのVPSをかりたのでnginx+PHP5(FastCGI)な環境をつくってみた。 OSはCentOS5.5 PHP5.3.3をインストール済みnginxはyumでいれるとバージョンが古いぽいのでソースからコンパイルそのまえに、いろいろ必要なものをyumでインストール # yum install openss…

Services_Thanksをつくった

先月、THANKS 大切な人にありがとうを伝えよう。がAPIをリリースしていたので Openpear.orgにパッケージだけ登録しておいたのですが ようやく、仕事が一段落したので、アルファ版としてServices_Thanksをリリースしました。ちなみに、動作検証は全く行ってい…

Services_Bitly version 0.3.0

Services_Bitlyをversion0.3.0にアップデートしました。変更内容は、 Bit.ly API version3.0対応 format txt対応 レスポンス取得後の処理変更 XMLを指定した場合にPEAR XML_Serializerを使用していたのをsimplexml_load_stringに変更*1 となっています。Bit.…

Services_Calilをつくった

図書館検索サイト「カーリル」が昨日リリースした図書館APIを利用するライブラリを作りました。 Openpear.orgにて公開しています。利用する場合は、カーリルのサイトからAPIの利用申請を行いAPIKeyを取得する必要があります。インストール sudo pear install…

Services_GoogleChartApiQRを作った

Google Chart API QR Codesを叩くライブラリを作った viewメソッドでは表示用のURLを生成して createメソッドではバイナリを取得しますhttp://code.google.com/intl/ja/apis/chart/docs/gallery/qr_codes.html Services_GoogleChartApiQR \ Package \ Openpe…

Services_Bitly version 0.2.0

Services_Bitlyをversion0.2.0にアップデートしました。 主な変更内容は、 constructの引数の変更 changeBaseDomainメソッドの廃止 setBaseDomainメソッドの追加 となっています。会社でコードレビューをしてもらい その結果を受けての改修を施しました。 コ…

vi.lyのAPIを叩くライブラリを作った

Erogeekのyusukebeプロダクツのドメイン名がなんとなくわかるURL短縮サービス「vi.ly」のAPIを叩くライブラリを作った Openpear.orgにて公開してます。ドメイン名がなんとなくわかるURL短縮サービス「vi.ly」 Services_Vily \ Package \ Openpear

Services_Bitly-0.1.0-betaをリリース

Openpear.orgで公開しているServices_Bitlyをベータリリース変更点 例外処理の追加 XMLの処理をsimplexml_load_stringからPEAR::XML_Unserializerに変更 インストール sudo pear channel-discover openpear.org sudo pear install openpear/Services_Bitly-b…

Services_Bitlyをopenpear.orgで公開

Bit.lyのAPIを叩くライブラリをopenpear.orgで公開した今まで作っていたclassを元に書き直してあります。 今回は、bit.lyとj.mp両方に一つのライブラリで対応できるようにしてあり 今のところshortenとexpandのみを実装しています。Services_Bitly \ Package…

TwitHash2PDF

ページング処理にバグあったので全面的に改修 ついでにソート機能とPDFのデザインも改修した生成されるPDFはこんな感じになる あとはTwitter APIに蹴られた場合の処理とか キャッシュ処理とか加えた方がいいかなTwitHash2PDF

TwitterHash2PDF

TwitterのHashtagの検索結果をPDF化するものを作ったTwitterへの検索はZend_Service_Twitterを利用 PDF化はZend_Pdfを利用 トップのフォームのラベルの部分はIn-Field Labels jQuery Pluginを利用TwitHash2PDF http://framework.zend.com/manual/ja/zend.ser…

j.mp用のclassを作った

bit.lyがj.mpドメインでサービスを始めたらしいので bit.ly用のclassを元にj.mp用のclassを作った。*1http://tknzk.com/lab/bitly/jmp.phps http://j.mp/ http://blog.bit.ly/post/179664996/go-ahead-and-j-mp 追記 2009/09/22 Openpear.orgにてServices_Bi…

bit.ly API の PHP class version 0.0.3

version 0.0.3にアップデート メソッドの追加とconstructのパラメータ変更 http://tknzk.com/lab/bitly/bitly.phps 追記 2009/09/22 Openpear.orgにてServices_Bitlyとして改修した物を公開しました。 Services_Bitly \ Package \ Openpear

新はてなブックマーク件数取得API用のPHP classをつくった

先日公開された新はてなブックマーク件数取得API用のPHP classをつくった (開発者さま向け)はてなブックマーク件数取得APIに新しいAPIを追加 - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど まあ、id:amachangが公開しているようにHTMLだけで完結するの…

bit.ly API の PHP classを少し改修した

エラー発生時の処理を少し変更 file_get_contentsで取得していたものをcurlで取得するように変更 メソッドを追加変更したhttp://tknzk.com/lab/bitly/bitly.phps 追記 2009/09/22 Openpear.orgにてServices_Bitlyとして改修した物を公開しました。 Services_…

bit.ly API の PHP classをつくった

短縮URLサービスのbit.lyのAPIをたたくPHP classをつくった classのメソッドなどはhttp://classes.verkoyen.eu/twitter/やPEAR Services_TinyURLを参考に作成http://tknzk.com/lab/bitly/ http://tknzk.com/lab/bitly/bitly.phps http://bit.ly/ http://bit.…

QRCard for iPhone

iPhone用にQR Codeを作成するものを作った SQLiteでデータは保存して QR CodeはGoogle Chart APIを利用 Javascriptのみで動作QRCode for iPhone 参考 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51076029.html http://ascii.jp/elem/000/000/434/434928/

はてなブックマークWebHook

はてなブックマークのWebHookからTwitterに投稿するPHPスクリプトを作成 PEARのServices_Twitterがなんだか調子が悪かったので 別のTwitter用のclassを利用 tijsverkoyen/TwitterOAuth · GitHubはてブWebHookのドキュメント はてなブックマーク Web Hookとは…

Cocoaで開発

CocoaではじめようMac/iPhoneプログラミング入門作者: 中野洋一出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2009/03メディア: 単行本 クリック: 30回この商品を含むブログ (13件) を見る この本を買ったので本格的にCocoaでの開発をはじめてみる。Xcodeは入れてる…